人気ブログランキング | 話題のタグを見る

天満さとう水倶楽部

satomizu.exblog.jp
ブログトップ

第11回さとう水の会

2011.9.25、 第11回さとう水の会を開催しました。今回も総勢14人、沢山の参加者で賑わい今回も楽しい宴となりました。お世話になったお店は西梅田、アバンザの真向かいにあるお店 "四季 彩粋 堂島店"。 昔から行きつけの料理屋さんで修行していた大ちゃんが切り盛りするお店で美味しい料理をふるまってくれました。

今回のお酒は三重県鈴鹿の地酒 『作』

このお酒を醸す清水醸造は本年まで全国新酒鑑評会にて5年連続金賞受賞している酒蔵です。
杜氏さんも昭和47年生まれの若い杜氏さん。これからも楽しみな酒蔵じゃないでしょうか003.gif

第11回さとう水の会_a0131578_1273769.jpg


More
# by satoumizu999 | 2011-09-25 12:17

第10回さとう水の会

 2011.4.17、記念すべき第10回、今回は初めて大阪を離れ、神戸三宮の天ぷら専門店”の村”さんにお世話になりました。サクサクで上品な天ぷらはあっさりとした味わいで、いくらでも食べれます。
 お酒は山口県の八百新酒造株式会社さんのお酒、”雁木”です。山口のお酒は獺祭に続き、2回目です。
第10回さとう水の会_a0131578_2257312.jpg


More
# by satoumizu999 | 2011-05-16 10:51

第9回さとう水の会

2011.2.6、 第9回さとう水の会を開催しました。沢山の参加者で賑わい今回も楽しい宴となりました。
お世話になったお店はとらふぐ料理専門店 ” 玄品ふぐ ” 北梅田の関 です。

格安料金で美味しい料理を提供していただきありがとうございました010.gif

さてさて、今回のお酒ですが、佐賀の酒蔵 富久千代酒造のお酒「鍋島」。
2010年7月号 雑誌「食楽」では日本酒番付1位になったお酒です。鑑評会でも数々の受賞歴があります。
繊細さは勿論ですがどちらかと言うと力強さを感じるお酒でした012.gif

第9回さとう水の会_a0131578_2342973.jpg


More
# by satoumizu999 | 2011-02-06 23:24

第8回さとう水の会

 場所はいつもお世話になっているお店”達屋 本店”です。いつも営業時間前に無理言って開けてもらい、感謝しています。今回も15人と大勢の方々に参加していただきました。
お酒は栃木のとんがった蔵”仙禽(せんきん)”です。
 仙禽(せんきん)は、江戸時代後期の文化三年(1806年)に栃木県さくら市に創業した蔵元です。仙禽(せんきん)とは仙人に仕える鳥「鶴」を表し、この蔵の名前として代々、受け継がれてきました。仙禽(せんきん)と書かれたラベルの文字はご覧の通り「鶴」の姿を表現しています。この蔵は2008年に長男の薄井一樹氏が新会社「せんきん」を設立。その新会社に事業譲渡を行い、心機一転しました。伝統を重んじながらも、現代の食生活にも合う良質な酒造りを行う事になりました。
●完全に我が道を歩んでいます
●常識を打ち破る「木桶仕込み+亀ノ尾」で酒類鑑評会に挑戦。

第8回さとう水の会_a0131578_8335480.jpg


More
# by satoumizu999 | 2010-09-12 17:39

第7回さとうみずの会

 2010.4.25、 第7回さとう水の会を開催しました。総勢14人で今回も楽しい宴となりました。
お世話になったお店は前回と同じく、堂山の野菜ソムリエ認定レストラン「達也」です。
日本酒に合う美味しい料理をありがとうございました010.gif

さてさて、今回のお酒ですが、奈良の酒蔵「千代酒造」のお酒。
全国新酒鑑評会金賞6年連続(H.16-21年)13回受賞の近年も安定した実力のある酒蔵です。

第7回さとうみずの会_a0131578_22263659.jpg


※千代 篠峯 純米吟醸  八反、瓶燗火入れ酒 本体価格 1.8L;3,200円  
    
篠峯シリーズで初めて使った『広島八反米』の純米吟醸の生原酒です。
すっきりと綺麗な主質に、華やかではっきりとした吟醸香と含みの柔らかさがあります。一口で美味しさが口の中で広がります
1回火入れの瓶燗生詰め酒は、搾ってしばらくしてから瓶にお酒を詰めた状態でお風呂のようなところに並べて小一時間60-70度のお湯で低温殺菌をします。
手間はかかりますが、一番丁寧な火入れの方法です。バナナやライチのような香りが女性に人気です。生原酒より火入れの方が程よく熟して人気があります。

■原料米、広島産 八反米 ■精米歩合50%■アルコール度数16.7度
■酒度+2.5■酸度1.6■自社培養酵母

※千代酒造 櫛羅 袋吊り搾り 斗瓶取り、純米吟醸 無濾過生原酒 山田錦 本体価格 1.8L;5,000円 

斗瓶取りとは、酒袋にモロミを詰めて吊るして滴り落ちたお酒を1斗瓶で受けて溜めた最上級の搾りのお酒です。労力の割に取れるお酒は僅かですので、一般に出まわるのは僅かです。
口に入れてみると穏やかで上品な含み香、 キメ細やかで澄みきった味わいと口の中でのふくらみのある余韻。繊細で上品な山田錦らしいお酒です。レンゲを植え化学肥料を使わず栽培した心と気持ちがこもったレベルの高い千代酒造自慢のお奨め品です。

■原料米、櫛羅産山田錦■精米歩合50%■アルコール度数17.2度
■酒度+2.5■酸度1.7 ■アミノ酸0.8■酵母 協会9号

※千代酒造 篠峯 ≪愛山≫純米大吟醸 無濾過生酒 本体価格 1.8L;4,500円

兵庫県産の酒米≪愛山≫を使用した純米大吟醸無濾過生酒です。蔵元は長らく醸してみたいと思っていた酒米との事です。お米の魅力がたっぷりと詰まって、心震わすお酒になりました。上品な甘みとふくらみのある旨みが綺麗に出てくるお酒です。

■原料米、愛山米 ■精米歩合45%■アルコール度数16.8度
■酒度+4.5■酸度1.6 ■協会9号+自社培養酵母

※千代酒造 品評会 金賞受賞出品酒 大吟醸 本体価格 1.8L;10,000円                    
香り豊かで、芳醇な味わいのお酒。40代後半の若い堺杜氏、10号系自社培養酵母を使っていますので、きらびやかな香りが特徴です。

■原料米、山田錦(兵庫)■精米歩合40%■アルコール度数17.3度
■酒度+5■酸度1.2 ■アミノ酸0.9■酵母、10号系自社培養酵母 
■原料 米、米麹、醸造用アルコール

More
# by satoumizu999 | 2010-04-26 23:09